・舞台の屋久島
・もののけ姫をお得にみよう
1997年に公開されたジブリの代名詞の一つ、
興行収入193億円の大ヒット作品がこの”もののけ姫”です。
もののけ姫 予告編↓↓
もののけ姫

出典:©︎1997 Studio Ghibli・ND
もののけ姫は宮崎駿監督作品で、
長い年月をかけて作成されたジブリ作品です。
公開年1997年に大ヒットを記録し、
当時歴代1位の興行収入である193億円を叩き出しました。
そんなもののけ姫あらすじを簡潔に
わかりやすく説明しましょう。
あらすじ
17歳アシタカが猪のタタリ神 (ナゴの守)に腕を呪われ、
村を半ば強引に追い出されます。
そこで


と村の長のおばあちゃん(ヒイ様)にいわれ旅立つこととなりました。
タタリ神の体内には黒いツブテがあり、
そのツブテを打ち込んだのが、
西の村タタラ場に暮らす石火矢衆の鉄砲玉だったのです。
タタラ場は女が力強い村で、
それを率いる女性軍師”エボシ御前”
彼女はシシガミ殺しを企て、
“ジコ坊”と表面上手を組みシシガミ狩りへ
出かける事に。
そのエボシ達人間を恨んでいる山犬達であるが、
その中の1人の娘が山犬に育てられた人間の娘です。
それが15歳の”サン”石田ゆりこさんが声優を務めています。
アシタカはサンの事を気に入っており、




などと甘い言葉を平気で堂々と言います。
エボシを殺そうとタタラ場に奇襲をかけた
サンは1人村へ乗り込みますが、
夫や家族を山犬に襲われ殺された妻達が放つ
石火矢の鉄砲で気絶させられます。
しかし取り押さえようとする村人達を
払い退けアシタカが救おうとします。
サンを庇ってサンを殺そうとする
村人達の盾となりますが、
気絶から目覚めたサンはアシタカに切り掛かって
きます。
その際に呪われた腕が猛威を振るい、
場をおさめます。
このシーンは鳥肌ものです。
そのシーン↓↓
その後サンを担いでタタラ場を出る際に、
誤砲で心臓を撃ち抜かれますが、
シシ神の呪いの力で耐えます。
そのアシタカを一思いに首を切り裂こうと
するサンですが、ここで
「そなたは美しい」と言います。
そのシーンがこちら↓↓
その後、生と死を司どる神のシシ神に
命を助けられます。
シシ神に助けられたアシタカをサンは
助ける事にします。
生き延びたアシタカは、
シシ神退治に出るエボシ達を
阻止するように動きます。
山犬達と組んで…..
シシ神退治までこぎつけた
エボシはシシ神が夜になると
デイタラボッチになる瞬間に
首を撃ちます。
動体と首が分裂したシシ神は
自分の首を探し荒れ狂います。
森を腐らせ、山は死の海と化します。
デイタラボッチの体内から
出る体液に触れると即死。
しかし、水の中であればドロドロの
進行が遅くなるということから、
逃げ延びた人は水辺に向かいます。
そんな中シシ神の首を奪った
ジコ坊が一晩中逃げ回りますが、


というアシタカと対峙し、
返します。
サンとアシタカ2人でデイタラボッチに首を差し出し、
金色の光に包まれます。
デイタラボッチとなったシシ神は
そのまま倒れ爆風と共に消えていきます。
その風で森や腐敗した自然が元どおりになり、
豊かな自然が取り戻されます。
サンとアシタカは互いに想いますが、
アシタカ以外の人間を信じれないサンを思い、
タタラ場と森で別々に過ごします。
一方死に際に首だけで動いた山犬の母”モロの君”に
片腕を喰われたエボシは一命を取り止め、
タタラ場を一から立て直す決心をし、
物語は終焉となります。
舞台屋久島
もののけ姫は鹿児島県の南南西に位置する島
の”屋久島”が舞台となっています。
1993年に日本初の世界遺産に登録された屋久島。
ほぼ手がつけられていない自然をそのままに
まさにもののけ姫舞台にふさわしい場所です。
屋久島の白谷雲水峡には、
今にもののけ姫の精霊”コダマ”が
出てきそうな雰囲気を醸し出しています。
参考記事↓↓
世界妄想旅行!日本唯一の自然美「屋久島」観光スポット2代巨塔とアクセス解説!
ジブリ作品では、
一貫して子供たちのために作るアニメーションとして
成り立っていますが、
5つの題材をこの作品では掲げています。
この題材を埋める舞台が屋久島と
宮崎監督は決めました。
制作に伴って、ロケ班を屋久島に向かわせ、
まさに劇中でも見られる屋久島の風景を
肌で感じさせました。
実際の世界遺産屋久島の臨場感を忠実に再現しています。
もののけ姫を見よう

・DVDを買う
・DVDを借りる
・登録制動画配信アプリなどで見る
があると思いますので、
3つ紹介します。
DVDを買う↓↓
TSUTAYA DISCASで
DVDを借りる↓↓(30日間無料)
登録制動画配信アプリなどで見る↓↓
U-NEXTに登録して見る(31日間無料)
まとめ
ジブリの大傑作”もののけ姫”の魅力について
お伝えしていきました。
金曜ロードショーなどでは
カットされていて全てのシーンが見れない
場合が多いですので、
CMのない素晴らしい世界観を感じましょう。
そして聖地巡礼として屋久島に行くのもいいですね。
あらすじ
・舞台屋久島
・もののけ姫を見よう
DVDを買う
DVDを借りる
登録制動画配信を使う
コメントを残す