ユダヤ教・キリスト教・イスラム教始まり 世界遺産”エルサレムの旧市街とその城壁”

世界三代一神教のユダヤ教・キリスト教・イスラム教とありますが、

3つは同じ場所「エルサレム」に聖地があるのは
ご存知でしたか?

今回はその世界遺産
エルサレムの旧市街とその城壁」について
解説していきます。

この記事でわかる事・世界遺産「エルサレム旧市街とその城壁」
・ユダヤ教の始まり
・キリスト教の始まり
・イスラム教の始まり

世界遺産「エルサレム旧市街とその城壁」

引用:wikipedia

登録年:1981年/1982年危機遺産登録
所在(国) : イスラエル
登録基準 : (ii),(iii),(vi)

(ii)
建築、科学技術、記念碑、都市計画、景観設計の発展に重要な影響を与えた、
ある期間にわたる価値観の交流又はある文化圏内での価値観の交流を示すものである。
(iii)
現存するか消滅しているかにかかわらず、
ある文化的伝統又は文明の存在を伝承する物証として無二の存在(少なくとも希有な存在)である。
(vi)
顕著な普遍的価値を有する出来事(行事)、生きた伝統、思想、信仰、芸術的作品、
あるいは文学的作品と直接または実質的関連がある(この基準は他の基準とあわせて用いられることが望ましい)。

参考 日本ユネスコ教会連盟ホームページ

ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の3つの
宗教の整地があるイスラエルの首都エルサレム

中東に存在するとても有名な世界遺産の一つです。
1981年に世界文化遺産に登録されました。

宗教上の問題が絶えなく続く世界遺産ですが、
土地問題や紛争で平和に遺産を維持することが
困難になっている事から、

1982年に危機遺産に登録されてしまいました。

なぜ世界遺産に?!

“世界の3つの宗教が始まった場所”

その神聖な場所という理由で、
世界文化遺産に登録されました。

3つの宗教を表す建造物も残っており、
文明の伝承に関わる大切な遺産であることは
いうまでもありません。

世界遺産でないわけが無いとも言える
そんなTHE世界遺産の一つです。

なぜ危機遺産に?!

・領有問題
・急速な都市化
・巡礼者による観光被害

これらの問題から1982年に
危機遺産に登録されてしまいました。

危機遺産に登録されると?!

危機遺産に登録されたらどうなるか….

遺産の保有国が保全計画の作成と実行
が求められます。

今回の場合だと、
保有国のイスラエルが
遺産存続のために、

上記の3つの問題の解決に
努めなければなりません。

その為に必要な資金は世界遺産基金
から援助を受けられることになっています。

その世界遺産を維持する為に、
世界遺産検定の受験料などが使われています。

世界の素晴らしい遺産の存続に私は
世界遺産検定を受け続けたいと思います。

世界遺産検定2級テキスト↓↓

ユダヤ教の始まり

神は人間を作りました。

それがアダムです。
アダムの肋骨からイブが生まれました。
これが男女の始まりです。

ユダヤ人の先祖は人間の創生なのです。

その後、知恵の実を食べた彼らは、
羞恥心という心が芽生えます。

人間は繁栄し、知恵を得ました。
その中には悪さをする人間も現れました。

神はそれを見て人間の排除を考えました。
しかし、神は唯一の人間「ノア」には

真実を伝え、彼の大切な人には生きられるように、

神
「船を作りなさい」

と伝えました。

ノアは大きな船を作りその中に
家族や大切な人や動物を匿い、

命を取り止めました。

その生き残りの子孫がモーセ

彼は大天使ガブリエルから啓示を受けます。
その時にもらった石版が現在の嘆きの壁に埋め込まれている
と言います。

ユダヤ人の聖地であったエルサレムも、
一時はローマ軍により離散を虐げられ、
2000年近くエルサレムに立ち入ることを禁じられました。

その為、祖国の喪失を嘆き、壁の向こうにある故郷(エルサレム)
の復興を思い、祈ること
が始まったということです。

それがユダヤ教の始まりです。

キリスト教の始まり

ユダヤ教創生は紀元前の出来事、
旧約聖書」に綴られています。

キリスト教は「新約聖書」に綴られており、
キリストが生まれたのが西暦の始まりです。

ユダヤ人のマリアが

大天使ガブリエルから啓示を受けます。
それが受胎告知と言われる

キリスト妊娠の告知です。

キリストは神でもなければ
予言者でも無い人間でした。

当時はユダヤ人のみが神に救われるもの
として世界は成り立っていましたが、

イエス・キリストは

イエス・キリスト
イエス・キリスト
「神を信じれば救われるユダヤ人でなくとも」

と切に訴えました。

するとユダヤ人の裏切り者が現れ、
イエス・キリストを反逆者としました。

そこで他の罪人と同様に十字架に
貼り付けにされ処刑されてしまいました。

……..しかしそこからが始まりです。

お墓には埋められたはずのイエスの遺体がなく、
各地で宣教師となってキリスト教を広めている
イエス・キリストのような人間がいると目撃情報が。

そこから「神の子」とキリストが呼ばれる所以となり、
キリスト教として信仰されるようになりました。

イエス・キリストが処刑された場所、
イエス・キリストのお墓の聖墳墓教会

それがあるのが聖地エルサレムです。

イスラム教の始まり

ムハンマドという商人がいました。
彼は読み書きはできませんできたが
商売のスキルに優れており、

家族と幸せに暮らしていました。

そんな中
神から啓示を受けます。

神
「宣教師となって宗教広めれ」

そう言われ、さらに

大天使ガブリエルが現れました。

大天使・ガブリエル
大天使・ガブリエル
「頑張ってな〜」

そんな啓示を受けたムハンマドは
地元メッカで迫害を受けた為違う土地に行き、
信頼を獲得し、メッカに帰ってきます。

メッカを自分のものにしたムハンマドは、
ローマ軍とも対峙したりして、苦しみますが、

イスラム教の宣教をまっとうします。

最後に神が現れ、
あなたはまっとうしたから召してあげます。

と弔われます。

その場所がエルサレムの岩のドームなのです。

天に召された時に勢いよく一直線に飛び、
その勢いで足の跡がついたとされています。

それが保存されてある場所が
聖地として崇められています。

3宗教がよくわかる動画(中田敦彦のyoutube大学)↓↓

まとめ

ユダヤ教・キリスト教・イスラム教

このように様々な歴史があっての
聖地エルサレムなのです。

我々日本人は教育や文化により
宗教を学ぶ習慣がありません。

海外ではその宗教感覚の疎さが
トラブルの原因になったり、

無知の為に相手を
傷つけてしまうことがあります。

宗教を教養として学んでいきましょう。
多くの宗教の歴史を学べるのが
世界遺産です。

その世界遺産を存続させる為にも、
世界遺産検定を受けてみませんか。

世界遺産検定2級テキスト↓↓

ポイント・世界遺産「エルサレム旧市街とその城壁」
 なぜ世界遺産に?!
 なぜ危機遺産に?!
 危機遺産に登録されると?!

・ユダヤ教の始まり

・キリスト教の始まり

・イスラム教の始まり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。