インスリンの働きとは?血糖値とは?筋肉で糖尿病は治せる?!

インスリンというホルモンを知っていますか?

インスリンは、血糖値を下げる効果があるホルモンです。

その働きについて詳しく見ていきましょう。

筋トレをしている方や糖尿病の方には必見です。

インスリンの働き

すい臓のベータ細胞というところで
作られるのがインスリンです。

インスリンは高くなった血糖値を下げる
働き
があるので、

血糖値が高くなって血の巡りが悪くならないように、
血液の流れを調整する役目といて働いています。

インスリンがなければ、
人間は皆動脈硬化や意識不明に陥って
死んでしまいます。

血糖値とは

血液中のブドウ糖の濃度を総称して血糖値と言います。

日本人の主食は米なので、
多くの炭水化物を摂取しますが、

炭水化物には多くのブドウ糖が含まれます。
ブドウ糖は身体を動かすエネルギーになりますが、
摂取と代謝のバランスが必要です。

私
どのくらいの値が正常値なの?
私
血糖値が上がるともしくは下がるとどうなるの?

いまいち分からないという人は、

140mgが上限ー70mgが下限

と認識しておけば良いでしょう。
それ以上やそれ以下になった場合、
人体に悪い影響が出ます。

血糖値が高すぎると(140mg以上)・動脈硬化
・心筋梗塞
・くも膜下出血

インスリンは、
上限血糖値140mg以上にならないよう
コントロールする働きがあります。

血糖値が低すぎると(70mg~50mg)・動悸
・冷や汗
・震え
・嘔吐

体内の血糖値が50mgを下回ると、
重度なめまいや頭痛に襲われ、
最悪意識がなくなることもあります。

参考記事↓↓
ブドウ糖とは?ブドウ糖がもたらす筋肉への絶大な効果とは徹底解説!

ベータ細胞とは?!

インスリンは、血液中にブドウ糖が増えると分泌されます。
インスリンはブドウ糖を筋肉に送り込む働きをします。

ブドウ糖は運動する為のエネルギー源となるので、
人間活動には必須の栄養素になります。

そのインスリンを膵島(ランゲルハンス島)という
膵臓の内部にある細胞群で作られます。

そこでインスリンやアミリンというホルモンを
合成したり、分泌したりするのが、
β(ベータ)細胞なのです。

世界で初めてのインスリン発見

出典:まり先生の歴史珍察室

1921年に世界で初めてインスリンが発見されました。
カナダのバンディングとベストが血糖値を下げる
インスリン”というホルモンを見つけ出しました。

実際に犬をの膵臓を摘出し、
実験を行い、膵臓からの抽出物が、

血糖値を下げるインスリンであることを
発見しました。

膵臓を摘出した犬のマージョリーは、
インスリン投与を受け、
90日間生き延びました。

ここで、膵臓に血糖値をコントロールする
成分が含まれていることが証明され、
バンディングはノーベル医学生理学賞を受賞します。

糖尿病の種類

1型糖尿病

膵臓のβ細胞が破壊されていて、
インスリンがうまく分泌できなくなる状態の
糖尿病のこと言います。

つまり、

血糖値を下げる為のインスリンが発動しないことにより、
血中のブドウ糖値が高くなってしまう病気です。

発症条件は不明で、
完治する治療は現在(2021年2月)ではないのが現状です。

実際インスリン注射の治療法が応用されるまでは、
極度の食事制限が必要な致死レベルの症状でありました。

特徴としては、糖尿病全体の10%しか症状がない
比較的珍しい型であることがわかります。

治療方法

・常にインスリン注射

2型糖尿病

糖尿病患者の90%がこの症状で
糖尿病を患っています。

不摂生な食生活や食べ過ぎが原因で起こり、
まれに遺伝によって症状が発生することもあります。

食べ過ぎによる脂肪がインスリンの分泌を妨げ、
ブドウ糖がうまくコントロールされずに、
血糖値が異常に上昇してしまうのがこの糖尿病の特徴です。

治す方法

・適度な運動
・食生活の改善
・インスリン注射

筋トレとインスリンの関係

糖尿病は筋力トレーニングで解消できます。

筋肉はブドウ糖の貯蔵庫であり、
インスリンの分泌を最大限に助けることができます。

逆に筋肉が減ると筋肉の代謝の為に
に送っていた筋肉でのブドウ糖の消費量が減り、

インスリンでコントロールしきれなくなり、
血糖値が上がっていきます。

つまり、筋肉は最高の健康の源であるのです。

高齢者の方は特に、血糖値が気になる方は、
最低週一回の筋トレを実施しましょう。

下半身の筋肉量は全身の約60%です。
きついですが、下半身中心のトレーニングを
行いましょう。

オススメトレーニングメニュー↓↓

まとめ

インスリンとは、体内のブドウ糖を調整してくれる
役目を果たします。

インスリンがなければ、
動物は血糖値の調整ができなくなって
死に至ります。

大事な大事なインスリンについて学んでいきました!

ポイントインスリンの働き
 血糖値とは
 ベータ細胞とは?!

世界で初めてのインスリン発見

糖尿病の種類
1型糖尿病
2型糖尿病

筋トレとインスリンの関係

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。